おあゆさんのニッキ

30代OLさん退職後の忘備録ニッキ

退職前にやっておくこと① ”保険の任意継続”


本日離職票が届きました。(案内とともに。)
ハローワークにて求職者給付の申請をしなければ!




退職するにあたってやるべきこと
 国民健康保険への切り替えか、これまでの保険の任意継続か。
すぐに就職するわけではないのでどうするか決めなければなりません。


価格はおさえたい所。
退職前に戸籍抄本を提出してくださいと会社から言われていたので、有休消化期間に区役所にそれをもらいに行きがてら、職員さんに源泉徴収票をお渡しし、国民健康保険の値段をだしてもらいました。
他、退職後も変わらず家族と暮らすので健康保険の世帯主?を誰にするか(父、母と3人暮らしです。)、など加入にあたっての説明を受けました。(←主が父でも私でも保険料の総合計は変わらないそう。)


また、任意継続の保険には電話で問い合わせをし、保険証の記号・番号を伝えて価格をだしていただきました。
半年または一年分まとめて支払すると毎月払うよりもそれぞれ多少割引があるとのことも教えてもらいました。


結果国民健康保険のほうが少し価格が安いようでしたが、
任意継続の保険はインフルエンザ予防接種の補助金が1500円ほどでるのと、健康診断を5000円で受けられるのでオプションを加味して継続することに。
9月29日付けでの退社になるので9月分の支払いも行います。9月分+半年分で約18万円でした。痛すぎる出費です…(;_:)




任意継続する保険会社から勤め先の会社から資格喪失届を早めに送ってもらうよう依頼しておいてくださいとのことでしたので、総務部にそちらをお願い。
退職日2日前に保険証とお金と申請書をもって保険会社へ行って手続きを済ませました。
翌月10月分の支払いを前の月に済ませないと半年分の割引がきかなくなるとのお話でしたので(9月末は土日でしたので10月は2日まで支払い可能でした。)、心配性の私は行けるときに済ませてしまおうとこの日に行きました。


ここで保険証を預けるので新しいのが届くまで医療費は10割負担です。
申請すれば後から代金戻ってくるものの病院通いの多い私にとっては不安が募っておりました(^^;)
10月の初めの平日が2日なのでその日に処理を行い、翌日には新しい保険証が届くとのことです。
(実際に翌日届きました!迅速に処理いただき有難し!!)



ひとまず半年分の支払いを済ませましたので、その後はまた健康保険に切り替えるか、継続するか要検討になります。
健康診断も忘れずに行かなければ(;^_^)